top of page
私の本箱
はじめに
Message
ここのHPは、管理人個人が知財関係(特許・実用新案・意匠・商標・著作権・不正競争防止法)の記事を書く為のニュースソースを残しておくための個人的なメモとして出発します。
自分が書いた記事に関して、後日もう少し詳しく調べようと思っても年齢のせいかどの本に書いてあったことなのか分からない。いざ探そうとすると大変な手間と時間がかかるのであります。
自宅の書斎も本であふれて危機的な状況になっており、身内の者からはこれ以上本を増やすなと最後通告を受けています。
“通告が受け入れなければ、寝ている間にごみ(本)と一緒にあんたも捨ててやる。”という強硬な内容であり、どうやらこれを無視すると、かなりやばそうなのであります。
今後は電子書籍も増えるだろうし、ニュースソースをHPに保存しておけば便利かなと思ったのであります。
また書物にはいろんな思い入れもあるし、いっそ個人の感想文を、本の特色やそれを読んだときの自分の工夫なども併せて付ければ、HPとしては面白いかな、と思ったわけであります。
他人の著作物を毒舌口調で批判することを目的とするHPではありません。“本は友達”というスタンスでやっており、批判せざるを得ないような書物はそもそも掲載しませんので、あしからず。


bottom of page